KaiserS
工程管理システム KaiserS

量産品・新規製品・リピート品の製造に対応した工程管理システム
受注から製造完了までの管理機能をベースに持ち、カスタマイズや機能拡張、他システムとの連携を 図ることにより柔軟な対応力を持ち、お客様のニーズにお応えします。
業務・運用の流れ

システム構成例

- 事務所単位で本システムのデータの管理を行います。
- サーバや操作端末の設置等、気軽にご相談下さい。
※1 ローカルサーバ・ホスティングサーバのどちらの形式でも対応可能
拡張・連携
KaiserSは柔軟な拡張性を保有し、ご希望に応じて様々なシステムとの連携を実現します。

受注管理システム
CSV形式で出力された受注データを取り込みます。
設計管理システム
設計データとKaiserSでの製造データを関連付けます。
発注管理システム
作業工順内の発注工程に着手した際に発注データを出力します。
在庫管理システム
製造完了となった製造データから在庫データを出力し、入庫指示書を発行します。
出荷管理システム
受注から製造が掛かった製造データで完了したものについて出荷データを出力し、出荷指示書を発行します。